光増幅器
長距離の光通信を行うときにはレーザ、受光器に加え、光増幅器が利用されます。
光増幅器を用いると、光信号を電気信号に戻さずに信号を増幅できるため
通信システムのコストを下げることができます。
ここでは光増幅器の中でも、
光通信分野でよく使われているEDFA(エルビウム添加光ファイバ増幅器)を
紹介します。
EDFAは波長1.55um帯の光を増幅できる光増幅器です。
励起用の半導体レーザをエルビウムドープ光ファイバに入射し反転分布をつくり、
そこに1.55um帯の光信号を入射すると誘導放出により信号が増幅されます。
なお、誘導放出と同時に自然放出も起こり、信号に対する雑音が発生するため
光フィルタを用いてフィルタリングを行います。